ハヤサカサイクル レーシングチーム レースレポート

宮城県仙台市のハヤサカサイクルを母体とするすスポーツサイクルチームです。

8月23日 群馬CSC 交流戦 8月大会 Day-2 E1 畠山和也

f:id:hayasakacycle_racing_team:20200824203105j:plain

久しぶりのPクラスと一緒のレースでかなり気合いを入れて臨む。目標はまず完走。前々日くらいからパスタを多めに食べて、暑くなりそうだったのでしっかりウォーターローディング。
当日アップした感じも調子いい!はず。準備万端でスタート地点へ。
しかしマネージャーミーティングで分かっていたけれど、E1クラスの一般兵はどんなに早く並んでも後方からのスタート。私はスタートだけでも前から、が常套手段なのでここの位置からはキツいかも…。

 

いよいよレーススタート。スタートからかなりペースが速い。案の定、後方からのスタートで余計に踏まされる。前がちょっとガチャガチャして減速をくらい、更に踏まされる。
メイン前方はペースが落ちる様子は無く、一杯一杯で2周目入る前にたまらずメインからドロップ…。この時点での脱落で早くも黄色信号、やばい。
とりあえず1人ではどうにもならないので近くにいる選手とパックを組む。一度打ち上がってしまったので脚も心拍もなかなか戻ってこず、しばらくはボトルを飲む余裕もない。
このパックから落ちたら即終了と思い必死にしがみつく。


5〜6周目に入る頃には脚も心拍も少し落ち着く。トップとのタイム差は3分弱、吸収と離脱を繰り返してグルペットは10から最大で20名くらいか。イナーメの岡選手の牽きが強力でこのグルペットでもついていくのが結構ギリギリのペース。脚も攣りかけてきたので誤魔化して走る。
周回を重ね徐々にトップとのタイム差は広がるものの思った程ではない。おそらくメインは落ち着いている?
グルペットもまだギリギリ付いていける。この強度域で粘るのは得意なので、何とか1周でも多く走りたい。


しかし10周目くらいから後輪に違和感。気のせいと思いたいが、後輪が流れる感覚がどんどん強くなる。
13周目でパンクを確信。チューブレスなので一気に抜けることはないが、さすがにレースペースで走るのは危険と判断してゴール地点に戻ったところで自転車を降りた。

 

結果は無念のDNFとなったが久しぶりのPクラスとのレースを走れて良かった。自身の実力不足を痛感しつつも、とても楽しかった!

最後にサポートしてくれたチームメイト、スタッフ。応援してくれた皆様ありがとうございました!!
次のレースに向けてしっかり練習していきたいと思います。

 

畠山和也

f:id:hayasakacycle_racing_team:20200824203124j:plain


使用機材
フレーム /2019 SCOTT ADDICT RC
コンポーネント/SHIMANO DURA-ACE DI2 9170
ホイール /ZIPP 303 firecrest

ヘルメット/OGK FLAIR
ケミカル/ WAKO'S Extreme
サングラス/SCOTT SHIELD
シューズ/コスミックSLアルチメイト

8月8日 宇都宮クリテリウム E3 鈴木 直樹

先日JBCF 宇都宮クリテリウムに参加してまいりましたのでご報告申し上げます。

 

8月8日(土)    天候 晴

宇都宮クリテリウム E3   

結果 DNF

 

今回は新型コロナウイルスの影響で無観客試合で開催されました。

当日は4時にチームメイトの児玉さんの車に同乗して7時半に会場入り、レースの開始は15時25分の予定でした。
自転車を組み立て、ジャージに着替えたてもスタートまでかなり時間がありました。
私は暑さに弱い節があるので、水分補給、日光の遮蔽、仮眠等、意識して体調管理を行いました。

チームメイトのレースを観戦してから車検に向かうと、、、そこには長蛇の列完全に出遅れました。自転車を並べると全体の2/3ぐらいの位置、人数に対して道幅が狭いので前に上がるのは難しそう。

コースは工業団地の道路を閉鎖したT字型で180°コーナー3つ90°コーナー2つで構成される一周1.2キロで、E3は12周です。

スタートはローリングスタート方式でコーナーを一つ曲がって旗が振られると一気に強度が上がりました。走る前は180°コーナーを安全に曲がれるか、心配していましたが、実際は180度コーナーのたびにかなり減速するので出口でインターバルが掛かりかなりきついです。

2周目を過ぎたあたりで集団から離脱するも6周目に降りることになりました。

遅れた原因としては集団後方でインターバルが掛かったこと、コーナーが下手で出口で離されたことが原因かと思います。

f:id:hayasakacycle_racing_team:20200817091721j:image

残念な結果ではありましたが、初めてのレースで強度を経験できたこと、コーナーが下手すぎることが分かりましたのでとても有意義でした。

今回得た経験を元に精進していきたいと思います。

 

鈴木 直樹

 

使用機材
フレーム /2016 SCOTT Addict team issue
コンポーネント/SHIMANO ULTEGRA6800
ホイール /MAVIC COSMIC PRO CARBON SL/TU

ヘルメット/OGK エアロR1
ケミカル/ WAKO'S SPEED:POWER 6:4

7月23日 東日本ロードクラシック 群馬大会 day1  E3 児玉 渉

先日行われたレースの模様をレポートさせ頂きます

7月23日(木) 天候 雨
東日本ロードクラシック 群馬大会 day1  E3 48キロ
結果 DNF

JBCF登録レース初参戦ということもあり気合い充分でしたが、会場に着くなり雨が降りはじめ、重い空気の中準備を進めていきます。アップ後にスタートラインに。
f:id:hayasakacycle_racing_team:20200727105921j:image
以前からローリングスタートが苦手なのもあり、ウォームアップと試走もほどほどにして整列時には先頭のど真ん中に陣取ります。
そしてスタートの号砲が鳴り響き、意気揚々とスタートしました。

走り始めるとすぐに下りのコーナーが続きます。ここで持ち前のビビリを発揮、更に雨で拍車がかかり、下り区間が終わる頃には集団の後方まで順位を落とします。
そのまま1周半のローリングを終え、リアルスタート。この時点で雰囲気にのまれてリズムがつかめず、コース終盤の上り坂でジリジリと前との距離が開いていきます。

それでも前に4、5人いるので、なんとかそこに追いつこうとひたすら独走しますが、周回を重ねるごとに少しずつ遠くなっていきます。
正確に覚えてはいないですが、5周目あたりで先行していたE2クラスタの先頭集団にパスされます。
このあたりから同じカテゴリーの選手がチラホラ見えてきます。
が、みんなかなり消耗が激しそうでしたので、パスし再び独走。
この調子で全8周を走りましたが、結果はDNFです。


今回痛感したことは、やはり集団走行の苦手ということでした。
日頃の練習ではなかなか意識できない部分でもあるので、場数を踏んで感覚を養っていこうと思います。
f:id:hayasakacycle_racing_team:20200727105936j:image
ほろ苦いデビュー戦となってしまいましたが、落ち込んでいるヒマはありません。
次回は8月の宇都宮クリテリウムです、それに向けてより一層気合いが入ります!コーナー立ち上がりやゴールスプリントをイメージして練習していきます。


最後にこの状況でレースを開催して頂いた運営スタッフの方々、応援してくれた皆さん、ありがとうございました。

 

児玉 渉

 

機材 

フレーム 2016 SCOTT FOIL HMX 

コンポーネント シマノ アルテグラR8000 

ホイール MAVIC キシリウムカーボン SLUST

タイヤ ビットリア コルサ チューブレスレディ 25C 

ヘルメット OGK エアロR1 

ケミカル ワコーズ エクストリーム